Top / 観察会レポート / 平成24年5月30日(水) オオイタチシダの芽立ちについて 小田原西部NO.5
平成24年5月30日(水) ベニオオイタチシダ(アケボノオオイタtype)の新芽の芽立ちの色について 小田原西部
ベニオオイタチシダは、次の2つのtypeに分けられます。ここでは、そのtype別に書いています。
- ベニオオイタチシダtype
- アケボノオオイタチシダtype (このページ)
・新芽は芽立ちの成長に合わせて紅色から淡い紅色に変化、さらに辺縁に淡い紅色を残した黄緑色に変わっていく。典型的な個体では胞膜の中心は紅色。成葉の特徴:葉の表面に艶がない。最下羽片がよく発達する。